関連記事

断層地形の例(花折断層)
前回の野島断層と鬼首地震での道路のずれで、 意外にもいろんな場所に断層地形がある ...

2012.3.20メキシコ南部M7.4の地震がおきた震央付近の地形
NASAの衛星写真。北米プレート(日本の東北地方も乗せている!)とココスプレート ...

全国の地震動予測と断層情報が凝縮された必見のページ
地震調査研究推進本部の『地震動予測地図』。ただ揺れの予測だけが書いてあるのではな ...

第15話 ものすごい努力が簡単に泡になるトレンチ調査(活断層発掘調査)
ここ数年、年中世間を賑わせている活断層の発掘調査(トレンチ調査)。ニュース映像で ...

1930年北伊豆地震の元凶・丹那断層
1930年にM7.3の北伊豆地震を起こした「丹那断層」をご存じでしょうか? 兵庫 ...


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません