2020年11月気象庁移転の地、自然災害リスクを勝手に査定
大手町の代名詞であった気象庁(あくまで個人の見解です)。 2020年 ...
平成30年7月豪雨の雨量が東京であったら
2018年7月10日追記 気象庁は7月9日、この激甚災害を「平成30 ...
鯰絵考察1「江戸鯰と信州鯰」
「江戸鯰と信州鯰」の現代語訳と考察。
関東大震災を描いた絵on消防防災博物館
ネット上の博物館「消防防災博物館」に、関東大震災を描いた絵がおいてあ ...
老舗超高層ビルの耐震性~サンシャイン60~
A級戦犯の死刑が執行されたスガモプリズンこと、巣鴨拘置所。 1971 ...
未来の西之島住民がうらやましい
昨年末に新島誕生が発見されてから、西之島新島の噴火活動が活発です。 ...
防災館へ行こう
一人ではできない防災訓練。各地の防災館に行ってみよう。きっといろんな ...
第29話:首都直下・天然資源をむさぼった罰
輸入品のイメージが強い天然ガス。実は東京でも採れます(法律で禁止され ...
東京東部の高台化? 海だったんだから諦めも必要 仁先生は西部にいた
東京東部に高台は愚の骨頂 さる新聞社のネット版に、都知事選で候補者に ...
第2話 関東地震(関東大震災)は直下型地震じゃない
関東大震災は、東京だけの地震と思っていませんか? そのイメージを過去 ...
行ってください、震災記念堂
どれだけの都民が訪れたことがあるでしょう。 どれだけの都民が存在を知 ...
火山たちのあれから10年
大きな噴火からちょうど10年を迎えた火山があります。 前におはなしし ...
ハリウッド映画(自然モノ)は嘘ばかり!?①
「わかさいも本舗」の主要工場が、 まるで空襲にあったかのように 火山 ...
