関連記事
夏の軽井沢 穴場探訪 日本のポンペイ
夏の軽井沢 穴場探訪「日本のポンペイ」。 北軽井沢に行ったら絶対外せない鎌原観音 ...
スクープ!? 鹿島の要石の起源は高千穂だった
今秋、筆者は熊本地震の被災地視察に出かけましたが、あいにくの大雨。 そこで1日だ ...
ハワイ島①2013年9月21日キラウエア火口の溶岩Red and fresh lava in Kilauea volcano on September 21, 2013
Resent volcanic activity of Kilauea. We ...
1万年前の富士山溶岩・三島溶岩流「駅北編」
三島といえば新幹線も止まる有名な都市。ここに昔(1万年前)、富士山からの溶岩がサ ...
井戸沢断層・湯ノ岳断層見学会(前編) 2011.4.11M7.0の地震断層
日本活断層学会主催の第8回活断層見学会に、じおじぃともじおが参加。 2011年4 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません