Thumbnail of post image 093

日本活断層学会主催の第8回活断層見学会に、じおじぃともじおが参加。 ...

Thumbnail of post image 164

まったく不憫でならない。 今日午後4時56分頃、街中の携帯電話(スマ ...

Thumbnail of post image 040

ここ数年、年中世間を賑わせている活断層の発掘調査(トレンチ調査)。ニ ...

Thumbnail of post image 200

地質調査、地形調査、地震や火山噴火の観測には、みなさんが想像する以上 ...

Thumbnail of post image 180

独断と偏見に基づいた、単なる感想文である。 と同時に、地球科学者のア ...

Thumbnail of post image 100

葉山、浦賀、横須賀と聞いて想像するものは? 若大将、ボス、横須賀ブル ...

Thumbnail of post image 073

じおじぃ・もじおの地球はワンダフル「第5話 震度とマグニチュードの簡 ...

Thumbnail of post image 059

関東大震災は、東京だけの地震と思っていませんか? そのイメージを過去 ...

Thumbnail of post image 200

数日間の微熱の末、数日間の発熱。 ようやく少し下がってきたので、ぼー ...

Thumbnail of post image 188

防災科学技術研究所が「防災地震web」を、2012年7月2日、オープ ...

Thumbnail of post image 044

文部科学省が所管する、地震や火山噴火の予知に関する観測・研究計画の名 ...

Thumbnail of post image 058

2012年4月11日、日本時間17:39、M8.6のスマトラ北部西方 ...

Thumbnail of post image 124

産経ニュースの特集【過去からの警鐘 埋もれた巨大地震】番外編(下)石 ...

Thumbnail of post image 117

産経ニュースの特集【過去からの警鐘 埋もれた巨大地震】番外編(上)コ ...

Thumbnail of post image 101

産経ニュースの特集【過去からの警鐘 埋もれた巨大地震】(3)絵が示す ...

Thumbnail of post image 103

NASAの人工衛星写真が捕らえた、東北地方太平洋沖地震前後の、東北地 ...

Thumbnail of post image 107

地震調査研究推進本部の『地震動予測地図』。ただ揺れの予測だけが書いて ...

Thumbnail of post image 106

2011年3月11日から現在までの地震を、発生時刻に震源位置はそのま ...

Thumbnail of post image 091

2011年3月11日に発生したM9.0の巨大地震・東北地方太平洋沖地 ...

Thumbnail of post image 082

国際地震工学センター(IISEE)による津波シミュレーションの動画。 ...

Thumbnail of post image 136

産経ニュースの特集【過去からの警鐘 埋もれた巨大地震】(2)貞観前後 ...

Thumbnail of post image 095

産経ニュースの特集【過去からの警鐘 埋もれた巨大地震】(1)関東大震 ...

Thumbnail of post image 126

IODP(国際深海掘削プロジェクト)(日本の中心はJAMSTEC[海 ...